OthloBlog - オスロブログ -

名古屋のIT系学生コミュニティOthloTechのブログです。

zoomの背景で自己紹介できるようにジェネレーター作った

どうも! kazz です! 今回は、OthloTech運営メンバーで制作した「Zoom名札ジェネレーター」の紹介と、作った経緯、アプリの仕組みについてお話しさせていただきたいと思います! Zoom名札ジェネレーター 作った経緯 アプリの仕組み CanvasAPIという適役 リ…

「OthloHack2019」レポート

11月1日(金)から11月3日(日)の3日間開催した、OthloHack2019のレポートです! 今回で4回目となるOthloHack。今年は、ワンダープラネット株式会社さまから本社オフィスを貸していただきました。 今回は定員40名での募集でしたが多くの応募があったため定員を…

CakePHPでTDDしてみる

どうも、最近、お布団から全然出れないよしかわです。 今回は CakePHP でテスト駆動開発(以下 TDD と称する)をした体験談をまとめていきます。 TDD をすると、どんなメリット、デメリットがあるかに言及していきます。 対象読者 TDD とは TDD の流れ メリッ…

無料の日本語Webフォントを使おう

こんにちは!あすかです! 先月末くらいからGoogleFontsが正式に日本語フォントをサポートし始めましたね! ということで今回は、Web制作で使える日本語の無料Webフォントの利点やサービスを紹介したいと思います。 記事の内容 Webフォントを使う利点 日本語…

Amazon Auroraがなぜ高速か解説する

おはこんばんちは!@ジュジュです! 結構長いこと書かなかったなぁということでお久しぶりです。今回はいつもよりも少しテクニカルな記事を書きたいなと思います! 僕はインフラエンジニアを目指しているのでクラウドネイティブやパブリッククラウド系の勉強…

web制作者が意識すべきSEO対策のキホン

SEO対策を行って、検索エンジンに評価されるwebサイトをつくりましょう。そのために、検索されたいワードを検討し、 webサイトのHTMLを最適化し、ページの読み込みスピードを改善しましょう。

オープンソースライセンスについてまとめてみた

どうも、よしかわです。 最近、OSS を作成しようと思い立ちました。 何を商用利用して良いか詳しく知らなかったので、この記事を作成しようと思いました。 対象読者 OSS を作成したいと思う人 ライセンスごとの特徴を知りたい人 オープンソースの定義 OSS を…

Rancher2.0をつかって、研究室にGitlabを導入してみる

僕の研究室では、プログラムのソースコード管理にGitを使っていて、リモートリポジトリとしてGitBucketを研究室内のサーバ上に立ち上げています。また、GitBucketのほかにも、LDAP、Wiki、knowledge、メールサービス、メーリングリストなど様々なサービスが…

今日から使える!便利な無料写真素材サイト5選

こんにちは、あすかです! 最近、きなこと呼ばれることの方が多くなってきたので呼び名を変えようか悩んでいます。 ところで皆さん、アイキャッチ画像やフライヤーなどの写真素材を探すときに困ったことはありませんか? 今回は、いろんなところで使う機会の…

EAIntroViewで開発中のiOSアプリに演出を加えよう!

iOS

こんにちは!にーさん(@ni_san2000)です。 iOSに関する記事が全然なかったので、今回は書いていこうと思います。 はじめまして! [対象読者] iOSアプリを作ってる人(特に、リリース間近 or リリースした人) [概要] 初回起動時の画面を作って、ユーザーにアプ…

ウェブサーバーとHTTP

この記事では、普段ネットブラウジングしているときにあまり意識することのない、ウェブサーバーとウェブブラウザとの通信についてお話しようと思います。 「ウェブについて学ぼうと思っている方」や、「ウェブサイトを作ってみようと思っている方」に読んで…

Terraformで始めるInfrastructure as Code 〜CircleCIを添えて〜

おはこんばんちは!@ジュジュです! GCPの発表を見ているとコンテナという側面に対しては頭1つ抜けているなぁということを感じますね。サービスメッシュを実現する有名なOSSであるIstioはようやくバージョン1.0がリリースされたような新しいツールで、これを…

CakePHPデベロッパーがLaravelをつかって思ったこと

はじめに どうも,よしかわです. 今回はLaravelでSNS(Twitter)アプリを作成しました. 開発期間は2ヶ月ほど.開発者は僕一人だけです. 参考文献 Laravel docs 対象読者 Laravelを初めて触る方 CakePHPからLaravelに乗り換えたい方 PHPでTwitterを作成したい方 …

クラウド技術を使い分けろ!2018年XaaSの使い方

おはこんばんちは!@ジュジュです! 最近コンテナのおかげでサーバサイドエンジニアとインフラエンジニアの垣根がなくなっていたり、FireBaseのおかげでモバイルエンジニアとサーバサイドエンジニアの切れ目が減ってきていたり、便利になっているなぁという…

技術系カンファレンスのすヽめ!

こんにちはこんばんは! やっとスプラトゥーン2のガチエリアでS+になれた、OthloTechのにーさんです!持ち武器はスプラローラーコラボとバケツです。 さて僕の書いた記事は、前回前々回と研究関連の記事だったので、今回は少しだけアプローチを変えて。 <…

マークアップエンジニア必見!Chromeの検証機能(デベロッパーツール)の使い方

こんにちは、先週から料理教室に通い始めたあすかです! 得意なことは食べることです! 今回はWeb制作をする際に使えるGoogle Chromeの検証機能の使い方について紹介しようと思います! 対象読者 検証機能を知らない初心者マークアップエンジニア 知ってるけ…

もう破綻しない!web制作におけるCSS設計の考え方

良いCSSを書くには、拡張性、保守性、明瞭性の3点が大切です。CSS設計手法を取り入れたり、スタイルガイド、Lintなどを導入して破綻しないCSSを書きましょう。

エンジニアのためのLaTeXとの付き合い方

【対象読者】 「LaTeXでレポートを書くように」と言われた学生や、今研究室に所属している人たち 【ざっくりまとめると】 TeX専用のエディタはいりません!愛用エディタで書きましょう! もしくは環境構築が要らないOverleafもオススメ! こんにちは!OthloT…

fluentdを利用してログ収集を簡単にしよう!

おはこんばんちは!@ジュジュです! 今回のブログではRubyで書かれたログ収集の万能マンfluentdについて書こうかと思います。プラグインも含め開発者がほとんど日本人のソフトウェアです。なんだか誇らしいですね。

【初心者向け】情報セキュリティで使われる現代暗号の分類

やっほー! こんにちはー! OthloTechのオザキ(@sena0801masato)です。 今回は、 情報化社会で安全な通信ってどのようにしているの? 情報の勉強も暗号の勉強もしたことない! どんな暗号技術が使われているか分類だけ知りたい! 数学は得意じゃない! そんなあな…

静的なウェブページの無料ホスティングサービス3選

Web

こんにちは、あすかです! 5月も半ばに入り、梅雨が近づいてじめじめした毎日が続いていますね(。-_-。) 今回は無料で静的なウェブページがホスティング出来るサービスを3つ紹介します! また、それぞれの基本的な使い方も紹介するので、ぜひ使ってみてくださ…

2018年最新版 無料で使えるプロトタイピングツールまとめ

2018年最新のプロトタイピングツールをご紹介!最新のプロトタイピングツールでは、簡単に作れるもの、webコーディングをしているように作れるもの、ユーザビリティテストやデザインレビューまでカバーしているものなど様々!自分の用途にあったプロトタイピ…

サーバサイドエンジニアがフロントエンド技術を触った話

Web

僕の立場 初めましての方は初めまして、@yoshikawataikiです。 僕は、ネットワークなどに興味があってサーバ周りを弄ってるエンジニアです。 好きな言語は特にはないのですが、 PHP, Ruby, Python, golang をメインに書いてます。 最後にCSSを書いたのが、1…

初めてでも簡単にできる!私流のアイデア出しの方法

ブンブンハローOthloBlog~(▼ω▼o) 最近面白い動画ばっかり見て夜更かししているうぃるです。 新しい作品を作ろう!!って思ってもいいアイデアが思い浮かばない...。なんたって既存のアイデアを出したって教授にディスられる運命しか待っていない。 そう、新…

Android P(9.0)のUIとマテリアルデザインについて

05/22 追記: Google I/O 2018にてMaterial Themingが発表され、より多様性に富んだデザインが可能になりました。 最近、iPhoneも欲しくて仕方ないしゅーぞーです。 一ヶ月ほど前にAndroid P(9.0)のデベロッパープレビュー版が公開されました。 今更感ありま…

Golangことはじめ

おはこんばんちは!@ジュジュです! 今回のブログでは近頃勢いがさらに加速している言語であるGolangについてかいていきたいと思います。 Gopherくん。かわいいですよね。ちなみにホリネズミらしいです。

「frontplate」を使ってフロント開発の効率をあげよう!

こんにちは世界、どうもちーずです。 新学期が始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 私は花粉症と戦いながら春を満喫しております。 今回は、私が静的なwebページを作る際に一年間くらいお世話になっちゃってる「frontplate」というテンプレートのお…

HTML,CSS初心者からステップアップするために。

どうもOthloTechのうぃるです! 少し暖かくなってきて桜も見頃になってきた頃でしょうか〜。ようやく成人しまして、公園にビニールシートを敷いてお酒を飲みながら...なんてしてみたいですね!(*´﹀`*) 今回はHTML,CSSに出会ってもうすぐ2年が経つ私がどのよ…

ChefでRails5の開発環境を手に入れる

こんにちは、よしかわです。 今回は、仮想環境でVagrantとChefを用いて、Rails5の環境構築をしたので、まとめていきたいと思います。 開発環境と本番環境の違いによって生じる無駄なデバッグをなくすためにも、技術を駆使して乗り越えましょう。

マイクロサービス on Docker on Kubernetes

おはこんばんちは!@ジュジュです! 最近インターンシップに参加していてマイクロサービスについて勉強をしています。 今回はそんな中で勉強したマイクロサービスの利点やどうやって実現していくのかということをまとめていきたいと思います。 実際マイクロ…