OthloBlog - オスロブログ -

名古屋のIT系学生コミュニティOthloTechのブログです。

2017-01-01から1年間の記事一覧

名古屋のおすすめイベント会場6選

こんにちは。はせあきです。 この記事は、OthloTech Advent Calendar 2017 2日目の記事として書かれています。 さて、イベントを開催すると決めてから、たいてい最初に困るのが、イベント開催する会場探しです。 広さや利用料はもちろん、Wi-Fiなどの設備な…

チーム開発をしてみてわかったこと

この記事は OthloTech Advent Calendar 2017 1日目の記事になります。 どうも、よしかわ(@yoshikawataiki)です。 拙い文章ですが、最後まで読んでいただければ光栄です。

webサービスの企画とデザインの間にやるべき4つのこと

どーも!OthloTechのちーずです 最近、OthloEventに参加してくれる女の子が増えてきて密かに喜んでいます。 私が参加者側だった時代は、女の子が全然いなくて寂しい思いをしていたので。笑 これからも男女隔たりなくいろんな人が参加してくれたら良いな〜っ…

代表交代のお知らせ

こんにちは!はせあきです。 代表交代のお知らせ ぽこひでが今年度で卒業するため、10月9日より、愛知工業大学2年のはせあきがOthloTech運営の代表を務めさせていただくことになりました。 まだまだ未熟ではありますが、よろしくお願いします。

CI環境のススメ -Jenkins-

おはこんばんちは!そしてはじめまして! OthloTechに最近参加しました@ジュジュです! 去年までは低レイヤをやってたんですが最近Androidアプリを作り始めたりしています。以後お見知りおきくださいな。 誰か強い人教えてください さて、今週OthloBlogは自…

最高に使いやすいメモツール「Bear」が最高にオススメ!

こんにちは!夜に見ている方はこんばんは! OthloTechのにーさんです! 最近OthloTechのWebページやブログを先導していく担当となりました笑 はてブへの移行作業もしていました。誰でもすぐに、気軽に書きやすくなったので、はてブへの移行は結果的に良い判…

心理学を楽しむための心理学入門

こんにちはv(^o^)v OthloTechのごまきです! Othloブログがはてなブログに移行されましたねっ。 個人的にははてなブログの方が更新しやすくなったので嬉しいです。 でも、マークダウン方式での記事の執筆やgitでのpushは大変勉強になりました。 はてなブログ…

学生団体を創って1年で分かったこと/気付いたこと

こんにちは! OthloTech運営代表の@pokohideです! OthloTechは去年の5月に立ち上げたので、今月でちょうど1周年を迎えました。現在OthloTech運営チームは7人のメンバーによって構成されていて、これまでのイベントの参加者数は合計で400名, ユニークで140名…

OthloTechで使っているサービス

こんにちは! OthloTech運営代表のヒデです! 使っているサービス OthloTech運営チームでは立ち上げ当初から様々なサービスを用いて、効率化を行ってきました。その中で現在使っている主なサービスについて、何故それを使っているかや過去に使っていたサービ…

もくもく会を定期開催します!

こんにちは! OthloTech運営代表のヒデです! OthloTech運営はもくもく会を定期的に開催することにしました。 毎月第1, 3水曜日に定期開催するので、気軽に気になった方は来てください\(^o^)/ 毎回のもくもく会はFacebookのイベントで公開します。

初めてWordPressテーマを自作したときに便利だったサービス7つ

こんばんは!MasuqaT(@occar421)です。普段はWindowsを使ってC#を使ったり数値計算をしたりしています。今週のテーマとしては、そうした情報を載せてきたブログを作り直した際に、役立ったサービスについて書いてみました。ということで、この記事はWordPres…

名古屋にある開発にオススメなカフェ5選

Blogでははじめまして。Eventレポを見てくれている方はお久しぶり。 OthloTechのごまき(@gmsesame)です。 突然ですが… 開発や課題のレポートなど、集中して作業をする必要があるとき、作業場所はどこにしますか? 私は、自宅以外でするようにしています。自…

2016年の総括と今後のOthloTechについて

こんにちは、OthloTech代表の@pokohideです。 この記事では、OthloTechについて簡単に紹介した後、昨年の活動を振り返りながら、OthloTechの今後について語れればと思います。